![]() |
![]() |
文化元年(1804年)創業。 「常祝」という銘の酒がはじまりでした。 酒造りのこだわりとして福井県産酒造好適米五百万石、兵庫県産米山田錦などの良い原料米(酒造好適米比率70%)を極力磨いて(平均精米歩合58%)、特定名称酒は全て600キロ〜1トン以下の品温管理しやすい小さな仕込みをしています。50%以下の製品は、全て瓶にして冷蔵貯蔵し熟成させています。 利き酒して吐いておいしいというよりも飲んで旨い 料理と相性がよく酔ってからでも、もう一度口にしたくなる酒、酒質を目指しています。 |
純米吟醸入荷待ち | |||||||||||||
![]() |
|
特別純米入荷待ち | |||||
![]() |
|
完熟本醸造入荷待ち | |||||
![]() |
|